おめでとうございます!
妊娠してますよ。

妊娠が分かった時の
私の心境は複雑だった。
お腹の子は1人で育てようと
決意していた。シングルマザーに
なっても生まれてくる我が子を
立派に育てようと心の中で
誓っていた。私の決意を親に
話すと猛反対された…、だが
私は周りにどれだけ反対されても
産むこと決心は決して
揺るぐことはなかった。

猛反対された日の夜のことだった、
私は1人で育てることの不安と
自分の不甲斐無さで一晩中号泣した…。
その時…お腹に手を当てていたら…、
赤ちゃんの胎動を感じた。
きっと…「ママ泣かないで、
早く会えるのを楽しみにしているよ」
って言っていたのだろう。

私が強くならなきゃいけないんだ!
1人で育てるって決めたんだから。
生まれてくる我が子を幸せに
するためにも…、自立を
するためにも働き始めた。

仕事を始めた頃には6ヵ月目に
なっていた、日に日に実咲の
お腹は大きくなっていった。
実咲は同じ仕事をしている人
よりも早く…息が上がってしまった。
仕事場の仲間たちはちょっと
休憩することを勧めたが…、
実咲は大きくなったお腹を優しく
さすりながら…、
「赤ちゃんが頑張ってって
応援していてくれるから
大丈夫です。」って笑顔で言い、
仕事を続けた。仕事場の中で
唯一、妊婦の実咲はみんなの
人気者になり朝、出勤した時、
休憩の時、仕事が終わって
帰る時に実咲の大きなお腹を
優しくさすってくれたのだった、
みんながお腹を触るとお腹の
赤ちゃんはそれに応えるように
元気に動いた。

実咲がお腹の赤ちゃんのために
一生懸命頑張っている姿を
見ていた親は産むことをようやく
認めてくれたのであった。
今までの努力がやっと実を
結んだのだった。お腹は更に
大きくなり仕事するのが
難しくなってきた実咲はみんなから
勧められ産休を取ることになった。

時が流れるのは早く…、
いよいよ臨月を迎えたのだった…、
大きくなったお腹を抱えながら
家事をしていた「ふぅ、ふぅ、ふぅ」
ちょっとしたことでも息が
上がったのだった、親は少し
休憩した方がいいんじゃないと
言ったが実咲は出来ることは
したいからと言い、大きなお腹を
優しく撫でていたのだった。

いよいよ…出産する時を迎えた…。
実咲に陣痛がやって来た。
実咲の親が見守る中で実咲は
一生懸命新しい命を命がけで
産みだそうとしていた…、
しばらくすると元気な産声が
聞こえてきたのだった。
「おぎゃー、おぎゃー、おぎゃー」
出産を終えた後の実咲は陣痛の
痛みの涙と無事に産まれてきたことに
感動して涙を流していた。
産まれた我が子は実咲によく
似た女の子だった。実咲は
産まれてきた我が子に
産まれてきてくれて
ありがとうって言い優しく
微笑んだのであった。


ショートストーリーへ


実咲の妊婦女装のお部屋


Misaki's Maternity Dress UP