![]() |
◆ビーチボール 私はお腹のラインが綺麗に出るので ビーチボールを詰め物にしています。 簡単に綺麗なお腹が作れますよ^^ 以前は100円ショップで買った ビーチボールを使用してましたが、 耐久性があまり良くなかったので ホームセンター等で夏に売ってる ビーチボールを使用しています。 もし、100円ショップのビーチボールを 使う時は何個か買い置きをされる ことをおすすめします♪ |
![]() |
◆胸の詰め物【綿入り】 次は胸の詰め物です。 妊娠中の女性の胸は大きくなるので 大きめのほうがいいと思います^^ この写真のボールは100円ショップで 買ったボールの中に綿を詰めています。 自作品です(笑) |
![]() |
◆マタニティ用ショーツ 大きなお腹をすっぽり包むためにも 必要です。妊婦さん用のショーツは お腹をすっぽりと包みこむので大きいです。 基本的にシンプルな柄を選んでいます♪ いろいろな種類があるので みなさんの好みに合わせて下さいね^^ |
![]() |
◆マタニティ用ブラジャー 妊婦さんの豊かな胸を守るための物です。 種類はたくさんあるので皆さんの好みで 選んで下さいね♪ 実咲はシンプルなブラがお気に入りです。 写真のブラは夏シーズン向けのブラです。 |
![]() |
◆妊婦帯・マタニティガードル 妊婦さんの大きなお腹を支えるために 必要です。お腹をビーチボールなどの 軽い物の場合はサポーターだけでも 大丈夫ですが、実咲の場合は お腹のラインを美しくするためにも ガードルも着用しています。 | ![]() |
◆マタニティインナーまたはキャミソール マタニティウェアを着用するので問題無い ですが、インナーを着用しないままだと ビーチボールが丸見えになってしまうので 目隠しの意味で着用しています。 写真に載ってるのは冬向けのもので 保温機能があるインナーです。 寒さが大敵な妊婦さんの 防寒対策としても役に立ちますよ。 |
【ワンポイントアドバイス】 マタニティ用の下着を買うのは…、 ショッピングセンターの マタニティコーナーで 買っています。人目も 気にならないので抵抗感なく 買うことが出来ますよ。 サイズが無い時は通販とかで 買っています♪マタニティウェアは ほとんどが西松屋で買ってます。 |
![]() |
まずはお腹を作ります。 左の写真はお腹に詰め物をして上からマタニティサポーター、 マタニティガードル、マタニティショーツを着用しています。 マタニティサポーターもしくはガードルを 着用することで簡単に綺麗なお腹が 出来ます。 |
ここまでを横から見たところ |
次に乳房です。 綿を詰めたボールで乳房を作り、上からブラジャーを着けます。 妊娠中の女性は胸が豊かに なりますから、少々大きめの方が いいかもしれません。 |
![]() |
その上からマタニティインナーを 着用すると、ビーチボールが隠れるので、 本物の妊婦さんの下着姿と変わらなく なりますよ。 |
![]() |
最後に…、マタニティウェアを着ると、 立派な妊婦さんの出来上がりです♪ あとは皆さんで工夫してお洒落して 下さいね♪ |